Amazon【日替わり】タイムセール実施中!セールを見る

みらいオーナーズスタイルは怪しい?口コミ・評判が正直ヤバいって本当?

当ページのリンクには広告が含まれています。

みらいオーナーズスタイルが怪しいと思われてしまう理由は以下の3つ!

  • 営業がしつこいと感じる人が多いから
  • Googleマップに会社情報が出てこないことがあるから
  • 営業担当者の態度が悪いという声があるから

みらいオーナーズスタイルは日本の株式会社みらいオーナーズスタイルが運営しているメンテナンス工事の会社です。

みらいオーナーズスタイルは施工や対応に満足しているお客さんが多いのもあり、人気のメンテナンス工事の会社なのですが、他のメンテナンス工事の会社に比べて営業がしつこいと感じる人が多いため、「怪しくないか?」「大丈夫なの?」と、不安に感じる方もいるでしょう。

しば犬くん

みらいオーナーズスタイルは、なんか怪しい...?

みけねこ先生

以下の3つの理由から怪しいと思われてしまうんだね...!
・営業がしつこいと感じる人が多いから
・Googleマップに会社情報が出てこないことがあるから
・営業担当者の態度が悪いという声があるから

しかし、結論としてみらいオーナーズスタイルは怪しくありません!

この記事では、みらいオーナーズスタイルが怪しいと思われてしまう3つの理由の説明だけでなく、実は怪しくない理由まで解説します。みらいオーナーズスタイルを安心して利用したい方は、ぜひ最後までご覧ください!

目次

みらいオーナーズスタイルが怪しいと思われてしまう3つの理由

出典:創業30年15000件を超える建物修繕実績のみらいオーナーズスタイル

みらいオーナーズスタイルは、なぜ怪しいと思われてしまうのでしょうか?その理由について調べてみました。

怪しいと思われてしまう理由①営業がしつこいと感じる人が多いから

みらいオーナーズスタイルは、なぜ怪しいと思われてしまうのか?理由の1つ目は「営業がしつこいと感じる人が多いから」です。

訪問営業の回数が多かったり、断っても何度も営業に来るケースがあるという口コミが目立ちます。お断りしてもすぐに帰らず、しつこく営業トークを続けられて困ったという経験を語る人が多く、これが「怪しい」と思われがちな大きな原因となっています。

怪しいと思われてしまう理由②Googleマップに会社情報が出てこないことがあるから

出典:創業30年15000件を超える建物修繕実績のみらいオーナーズスタイル

みらいオーナーズスタイルは、なぜ怪しいと思われてしまうのか?理由の2つ目は「Googleマップに会社情報が出てこないことがあるから」です。

みらいオーナーズスタイルの支店情報がGoogleマップなどで表示されないことがあります。最近の企業は、所在地や電話番号の情報をネット上で公開するのが一般的です。そのため、地図で検索しても会社情報が出てこないと「本当に存在しているのか」と疑われやすくなります。

怪しいと思われてしまう理由③営業担当者の態度が悪いという声があるから

みらいオーナーズスタイルは、なぜ怪しいと思われてしまうのか?理由の3つ目は「営業担当者の態度が悪いという声があるから」です。

営業スタッフの中には、あいさつが不十分だったり強引な話し方をする人もいるようです。中には、初対面なのに砕けた態度で接してきて不快だと感じた人もいました。お客様対応に心配りが足りないと感じると、その会社自体への信頼感が薄れ、「怪しい」との印象につながることがあります。

みらいオーナーズスタイルとは?

出典:みらいオーナーズスタイル公式採用サイト

みらいオーナーズスタイルを運営している株式会社みらいオーナーズスタイルは、1993年に創業された会社で、メンテナンス工事を行っています。

■みらいオーナーズスタイルを運営している会社情報

ブランドネームみらいオーナーズスタイル
会社名株式会社みらいオーナーズスタイル
ホームページhttps://www.mirai-owners-style.jp/
事業内容集合住宅の大規模、小規模修繕、メンテナンス工事
集合住宅の設計、施工
各種工事(内装、外装、防水、設備)
生産地不明
本社所在地〒651-0084
兵庫県神戸市中央区磯辺通3-2-11
三宮ファーストビル7F
設立年1993年3月25日
代表者石田 興三

みらいオーナーズスタイルは本当に怪しいの?実は怪しくない3つの理由!

しば犬くん

みらいオーナーズスタイルは怪しそうだから、利用をやめた方がいいのかな...

みけねこ先生

みらいオーナーズスタイルは実は怪しくないよ!その理由について解説するね!

みらいオーナーズスタイルが実は怪しくない3つの理由はこちら!

  • 豊富な実績と長い歴史があるから
  • 施工や対応に満足しているお客さんが多いから
  • オーナーに寄り添った提案とサポートが充実しているから

怪しくない理由①豊富な実績と長い歴史があるから

出典:みらいオーナーズスタイル公式採用サイト

みらいオーナーズスタイルが怪しくない理由の1つ目は「豊富な実績と長い歴史があるから」です。

みらいオーナーズスタイルは、これまでに15,000件を超える建物修繕やメンテナンスを手掛けてきた実績があります。30年近くの歴史の中で、コツコツと積み上げてきた信頼と経験がしっかりと根付いています。たくさんのオーナーさんから長く選ばれ続けているという事実は、安心できる理由のひとつです。

怪しくない理由②施工や対応に満足しているお客さんが多いから

出典:創業30年15000件を超える建物修繕実績のみらいオーナーズスタイル

みらいオーナーズスタイルが怪しくない理由の2つ目は「施工や対応に満足しているお客さんが多いから」です。

実際に工事を依頼したオーナーさんの多くが、「説明が丁寧だった」「職人さんがしっかり挨拶してくれた」「仕上がりもきれいで満足」といった感想を持っています。他社と比べて価格面でも納得できたという声もあり、細かな要望にも柔軟に応えてもらえたという体験談が目立ちます。安心してまかせられると感じている人が多いのも特徴です。

怪しくない理由③オーナーに寄り添った提案とサポートが充実しているから

出典:社員インタビュー【川口匠】 | みらいオーナーズスタイル公式採用サイト

みらいオーナーズスタイルが怪しくない理由の3つ目は「オーナーに寄り添った提案とサポートが充実しているから」です。

みらいオーナーズスタイルは、ただ工事をこなすだけではなく、オーナーさんの悩みや要望をじっくり聞き取ったうえで、最適な修繕やメンテナンスプランを提案してくれます。費用をできるだけ抑えたり、建物の価値を長く保つためのアドバイスも充実しています。困ったときのサポートも迅速なので、安心感があるという意見が多いです。

みらいオーナーズスタイルは本当に大丈夫...?口コミ・評判を確認しよう!

出典:みらいオーナーズスタイル公式採用サイト

みらいオーナーズスタイルは「営業がしつこいと感じる人が多いから」「Googleマップに会社情報が出てこないことがあるから」などの理由により、不安に感じ、利用するかどうか悩んでいる方もいるのではないでしょうか?そこで、みらいオーナーズスタイルの実際の口コミ・評判をチェックしてみました!

しば犬くん

とはいえ、みらいオーナーズスタイルは本当に大丈夫なのかな?不安だな...

みけねこ先生

それでは、実際の利用者の口コミ・評判をチェックしてみましょう!

みらいオーナーズスタイルの良い口コミ・評判

みらいオーナーズスタイルを利用した方の、良い口コミ・評判をいくつか紹介します。

説明が丁寧で分かりやすい

施工の説明が丁寧でわかりやすいと良い評判が見受けられました。

近所の方からこちらを紹介して頂き、すぐ営業の方が来てくださいました。 説明もわかりやすく、すぐ契約させていただきました。 梅雨前に終了しました。 塗装の方も丁寧に最後まで丁寧に作業して頂きました。

出典:Google マップ

外壁塗装をお願いしました。 作業前の説明がものすごく丁寧で、とてもわかりやすかったです。安心してお任せすることができました。 作業後も現場監督の方と塗装箇所を一緒に見て周り、納得した状態で作業完了とさせていただきました。塗装は綺麗で見事でした。 外壁塗装以外でもこちらの要望があれば聞いてくれて、嬉しかったです。 本当にありがとうございました。

出典:Google マップ
しば犬くん

専門的な分野だから丁寧に説明してもらえると安心できるよね。

みけねこ先生

契約前にわかりやすく理解が出来ると施工にも踏み切りやすいよね。

仕上がりが綺麗

実際に施工依頼した方から、仕上がりの綺麗さに関する口コミが見受けられました。

外壁塗装工事を施工して頂き大変綺麗に仕上がり大変満足しています。本当に有難う御座います。

出典:Google マップ

行うべき外壁塗装をやっと実施致しました。想像を超えた、素晴らしい出来栄えに 感激。又工事をした方々が、大変熱心に、 真摯に向き合って頂いた事に感謝。 「住む家で、人生は変わる」と思っています。益々より良い人生を送れそうです。 ありがとうございます。

出典:Google マップ
しば犬くん

綺麗に仕上がるのが何よりだよね!

みけねこ先生

実際に施工した方からの口コミは信頼性があるね。

低価格で抑えられた

施工料金が低価格で抑えられたとの声が見受けられました。

先日塗装工事をしていただきました。 見積りの時から親身に相談に乗っていただき、他の会社へも相談していましたが、一番割安で保証もしっかりしていたのでお願いする事にしました。綺麗に工事をしていただき有難うございました。工事を考えている友人がいるので勝手に御社を紹介してしまいました。リフォーム工事なら何でも相談に乗っていただける様なので、次の工事予定は5年後か10年後か決めておりませんが、また宜しくお願いいたします。

出典:Google マップ

外壁・屋根塗装と防草シートをお願いしました。 塗装は丁寧に作業してもらい、見違えるほど綺麗になりました。 防草シートはこちらも確認不足だったのですが、シートのみの施工で自分たちでタイルや砂利の手配をすることになったので、その辺りを含めて細かい提案をいただければ良かったかなと思います。 費用はかなり安く抑えていただき、助かりました。

出典:Google マップ
しば犬くん

綺麗かつ安いならそれが1番有難いよね。

みけねこ先生

価格帯は相見積もりで比較するのも大事だね!

みらいオーナーズスタイルの悪い口コミ・評判

みらいオーナーズスタイルを利用した方の、悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。

営業がしつこい

営業の方のしつこさに対する口コミが見受けられました。

飛び込み営業の方がしつこいです。 「まだお取引が無いので信頼関係を築くために御用聞きなどもしています。」「いきなりここで仕事をもらいに来たつもりではない」などそりゃ当然だろうと思うこと仰っていましたが、話が長過ぎてもう既に信頼がありません。

出典:Google マップ

飛び込み営業の方がかなりしつこいです! 信用度ゼロのガラの悪いヤーさんみたいな目つきの悪いのがきてウンザリしました。空気が読めないみたいで、帰ってくれと言っても帰らず、しつこいです。はっきり言ってもう来て欲しくないです。 押し売り業者でもまだマシかも。

出典:Google マップ
しば犬くん

確かに急にきてなかなか帰ってくれなかったらびっくりするかもしれないね。

猫先生

営業さんに対する評価も賛否両論だったよ。

営業の態度が悪い

営業の方の態度に関してマイナスな意見が見受けられました。

腰に手をあて、ちょっと小馬鹿にした感じの姿勢での訪問でした 第一印象でこいつとは関わりたくないと思いました 礼に始まり礼に終わる 古い考えでしょうか? 何回か言葉を交わしたあとの砕けた姿勢は許せますが顔を初めて合わせてのあの態度はないです

出典:Google マップ

今時訪問営業(業者の都合)で玄関を開けるよう要求してくるのもどうかと思う。妻には今後は物騒なのでこの手の業者が来ても玄関は開けずインターホン越しでのみ対応するように伝えた。

出典:Google マップ
しば犬くん

初対面だからこそ信頼関係を築けるような態度で接してほしいよね。

みけねこ先生

初対面の印象は大事だよね。

会社情報が少ない

資料が無かったり、ホームページを見たが怪しいなど、情報が少なく不安の声が見受けられました。

貴社の資料があるわけでもなく、自分のしていることの話を長々とされていました。何度も「では営業に(お名刺を)渡しておきます。」と話を切ろうとしているのに、まだ話し続け一切空気を読まない方でした。こちらも自分の業務を止めて時間を割いているのに飛び込みで来ている自覚が無過ぎます。

出典:Google マップ

会社のホームページで会社案内を確認したが許認可登録の欄に建設業の許可についての記載はなく、「宅地建物取引業許可 / 兵庫県知事(01)第012588号」とあるのみ。ちなみに(1)というのは宅建免許の更新をまだしていない宅建業の許可を受けたばかりの業者ということ。また、支店は複数の県にあるようだが兵庫県知事免許なので宅建業を営む営業所は他県には作れないはずなので宅建業以外の工事等に関する営業をしているということなのであろう。しかし、会社の規模に対する支店の数等も考えると今のところ怪しさしか感じない。

出典:Google マップ
しば犬くん

実際に頼むことになっても情報が少ないと不安になるよね。

みけねこ先生

会社の資料がないことに怪しさを感じる口コミもあったよ。

まとめ:みらいオーナーズスタイルは怪しい?利用して大丈夫?

みらいオーナーズスタイルが怪しいと思われてしまうのは主に以下の理由が考えられます。

  • 営業がしつこいという口コミが多い
  • 会社の情報がネット上でわかりづらいことがある
  • 営業の対応が悪いと感じる人がいる

気になる声もありますが、実際にはしっかりと工事が行われている実績も多く、満足しているお客様も多いようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次