Amazon【日替わり】タイムセール実施中!セールを見る

ビオトピアは怪しい?口コミ・評判が正直ヤバいって本当?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ビオトピアが怪しいと思われてしまう理由は以下の3つ!

  • 施設内に弘法大師像があり、宗教団体と勘違いされるから
  • 公式情報と実際ユーザー体験とのズレが指摘されているから
  • 口コミ数やレビュー内容が偏っていて信頼性に欠けるから

ビオトピアは日本の株式会社ブルックスホールディングスが運営している健康増進施設です。

ビオトピアは個人の健康意識が高まっていることもあり、人気の健康増進施設なのですが、他の健康増進施設に比べて宗教団体だと思われているため、「怪しくないか?」「大丈夫なの?」と、不安に感じる方もいるでしょう。

しば犬くん

ビオトピアは、なんか怪しい...?

みけねこ先生

以下の3つの理由から怪しいと思われてしまうんだね...!
・宗教団体だと思われるから
・公式情報と実体験のズレが指摘されているから
・口コミ数やレビュー内容に偏りがあるから

しかし、結論としてビオトピアは怪しくありません!

この記事では、ビオトピアが怪しいと思われてしまう3つの理由の説明だけでなく、実は怪しくない理由まで解説します。ビオトピアを安心して利用したい方は、ぜひ最後までご覧ください!

目次

ビオトピアが怪しいと思われてしまう3つの理由

出典:『ビオトピアの四季』桜とお花見編 | BIOTOPIA

ビオトピア(びおとぴあ)は、なぜ怪しいと思われてしまうのでしょうか?その理由について調べてみました。

怪しいと思われてしまう理由①宗教団体と勘違いされるから

出典:『1日の楽しみ方』fit&spa編 | BIOTOPIA

ビオトピアは、なぜ怪しいと思われてしまうのか?理由の1つ目は「宗教団体と勘違いされるから」です。

ビオトピアの施設内には「弘法大師像」があり、宗教団体と勘違いされるようです。
この像は、ブルックスホールディングスの創業者・小川武重氏が人生の師と仰ぐ三光密教の阿闍梨・田島敬仁氏から学んだ「同行二人」の精神を伝えるものです。これは特定の宗教団体に属するものではなく、ビオトピアの健康と癒やしをテーマとした「食」「運動」「癒し」のコンセプトの一環として、心の安寧や慈悲の心を広めるためのものです。

怪しいと思われてしまう理由②公式情報と実際のユーザー体験とのズレが指摘されているから

出典:『ビオトピアの四季』桜とお花見編 | BIOTOPIA

ビオトピアは、なぜ怪しいと思われてしまうのか?理由の2つ目は「公式情報と実際のユーザー体験とのズレが指摘されているから」です。

公式サイトでは「体験型施設」「未病を整える」など健康・癒し系の設備やサービスが前面に出ているが、実際に訪れた人の口コミでは「思っていたよりも整ってない部分がある」「期待よりも“自然そのまま”なところが強い」という声がしばしばある。特に“未病”という言葉の使い方があいまい、医学的な専門家が常駐して健康相談ができる施設だと思ったけど、実際にはそのような機能が限定的、あるいはないという意見も。

怪しいと思われてしまう理由③口コミ数やレビュー内容が偏っていて信頼性に欠けるから

出典:"ビオトピアの自然の中で行うアクティブラーニング ビオトピアアカデミー"

ビオトピアは、なぜ怪しいと思われてしまうのか?理由の3つ目は「口コミ数やレビュー内容が偏っていて信頼性に欠けるから」です。

ネットでの口コミ数が少ないことを指摘する人がいて、「公式サイトや宣伝記事は多いけど、実際の利用者の声があまり出てこない」という声がある。また、クチコミで設備・管理の評価が低めの項目がある(たとえば「設備」の点数が低い)ことがある。

ビオトピアとは?

出典:BIOTOPIA | 発見と驚きを探しに行こう

ビオトピア(びおとぴあ)を運営している株式会社ブルックスホールディングスは、1968年に創業された会社で、コーヒー・茶類・健康商材の製造及び通信販売事業を行っています。

■ビオトピアを運営している会社情報

ブランドネームビオトピア
会社名株式会社ブルックスホールディングス
ホームページhttps://www.brooks.jp/overview
事業内容コーヒー・茶類・健康商材の製造および通信販売事業 ウェルライフ事業
生産地神奈川県・静岡県
本社所在地神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-54-6
設立年1968年10月21日
代表者小川 裕子

ビオトピアは本当に怪しいの?実は怪しくない3つの理由!

しば犬くん

ビオトピアは怪しそうだから、利用をやめた方がいいのかな...

みけねこ先生

ビオトピアは実は怪しくないよ!その理由について解説するね!

ビオトピアが実は怪しくない3つの理由はこちら!

  • 地方公共団体との共同提案に基づき運営しているから
  • 明確なテーマとその為の施設があるから
  • 多世代向けの地域密着型複合施設だから

怪しくない理由①地方公共団体との共同提案に基づき運営しているから

出典:BIOTOPIA について | BIOTOPIA

ビオトピアが怪しくない理由の1つ目は「地方公共団体との共同提案に基づき運営しているから」です。

株式会社ブルックスホールディングスが運営主体となる「BIOTOPIA」『県西地域活性化プロジェクト』に基づき、県西地域が「未病の戦略的エリア」であることをアピールする拠点施設として、株式会社ブルックスホールディングスと大井町の共同提案に基づいて神奈川県とともに設置を推進しています。

怪しくない理由②明確なテーマとその為の施設があるから

出典:ラウンジバルコニーからの心地よい眺め

ビオトピアが怪しくない理由の2つ目は「明確なテーマとその為の施設があるから」です。

ビオトピアは「未病改善」「健康寿命の延長」を明確なテーマとした施設であり、食・運動・癒しを中心とした多彩な体験が提供されています。誰もが健康づくりをしやすい仕組みが評価されています。

怪しくない理由③多世代向けの地域密着型複合施設だから

出典:アクセス

ビオトピアが怪しくない理由の3つ目は「多世代向けの地域密着型複合施設だから」です。

ビオトピアは子供から大人まで幅広い世代が楽しめ、地域密着型の複合施設となっており、利用者の口コミでも体験活動や自然とのふれあい、大規模な健康関連イベントの開催など好意的に語られています。

ビオトピアは本当に大丈夫...?口コミ・評判を確認しよう!

出典:都心から約1時間!広いサイトでゆったり「オートキャンプ」 | BIOTOPIA

ビオトピア(びおとぴあ)は「宗教団体だと思われるから」「口コミ数やレビュー内容が偏っていて信頼性に欠けるから」などの理由により、不安に感じ、利用するかどうか悩んでいる方もいるのではないでしょうか?そこで、ビオトピアの実際の口コミ・評判をチェックしてみました!

しば犬くん

とはいえ、ビオトピアは本当に大丈夫なのかな?不安だな...

みけねこ先生

それでは、実際の利用者の口コミ・評判をチェックしてみましょう!

ビオトピアの良い口コミ・評判

ビオトピアを利用した方の、良い口コミ・評判をいくつか紹介します。

体験型の施設で楽しめた

「未病」が学べて体も動かして楽しいという口コミがありました。

未病がテーマの施設で、施設の中には地元野菜やお酒、コーヒー、調味料等を販売しているマルシェ、地元野菜を主に使用しているレストランや未病について学んで、身体を動かして自分の状態が分かる体験型の施設等があり、反復横跳びしたり、片足立ちをしてバランス感覚のチェックが出来たりして意外と楽しめました
外には森林浴出来る遊歩道や小さいですがドックランもありますので、天気がいい日に行くとより楽しめると思います。

出典:バブル評価 5 段階中 3.6

未病がテーマの施設で、森林浴をしたり、me-byoエクスプラザという無料で体を動かすことができる施設があって、大人も子供も楽しめると思います。レストランやお土産などを販売しているスペースがあります(マルシェ)。レンタサイクルがあったり、ドッグランもあるようです。まだ、建設中の施設もありました。

出典:バブル評価 5 段階中 3.6
しば犬くん

楽しい場所なのかなぁ

みけねこ先生

大人も子供も楽しめる!しかも「未病」について
学べるのって凄いじゃん!

山や緑の景色を思う存分楽しめます

有料の自転車は借りる価値あり!という口コミがありました。

昨年のオープンをネットやテレビで見ていて、気になっていた施設です。
マルシェの充実度のすごさ、健康的なビュッフェレストランの素晴らしさもさることながら、広大な施設内の散策が何より一番。歩くだけでなく、有料の自転車で施設内を一周することもでき、神奈川の山や緑の景色を思う存分楽しめます。 

出典:me-byo valley BIOTOPIA (ビオトピア) クチコミ・アクセス・営業時間|秦野・松田・足柄【フォートラベル】
しば犬くん

周りの景色はどうなのかなぁ

みけねこ先生

季節によって、彼岸花やコキア、大楠や桜・椿・銀杏。
そして天気が良ければ富士山まで!色々な景色が堪能できる
という口コミもあったよ!

キャンプ場がオトク!

キャンプ場のコスパが良いという口コミがありました。

1サイト7,500円とちょっとお高いように思えますが、1サイトに8人、車3台までなら7,500円のみですから、グループなら大変お得なキャンプ場です。

出典:2023年キャンプ記 ~待ちに待ったソログルキャンプ ビオトピア オートキャンプ~|
しば犬くん

キャンプ場はどうなの?

みけねこ先生

ちょっと高く感じるけど、
大人数だとかなりお得だよ!

ビオトピアの悪い口コミ・評判

ビオトピアを利用した方の、悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。

「未病」と言う概念の由来である漢方医学とは直接の関係はない

漢方医学とは直接の関係はないと言う口コミがありました。

あくまでも神奈川県とブルックスコーヒーの事業として独自に提案されているものであり、「未病」と言う概念の由来である漢方医学とは直接の関係はないと言うことです。

つまり、例えば薬剤師が常駐してお薬の相談に乗るわけでもなく、鍼灸師が鍼灸院を開いているわけでもないのです。

出典:"「me-byo valley BIOTOPIA (未病バレー・ビオトピア)」視察の旅 (秦野・松田・足柄) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル"
しば犬くん

漢方医学とは関係ないの?

猫先生

「未病改善」「健康寿命の延長」がテーマで、食・運動・癒しを中心とした多彩な体験が提供されているよ。誰もが健康を意識できるような施設なんだよ!

施設名が新興宗教っぽい

施設名が胡散臭いという口コミがありました。

「未病バレー BIOTOPIA」なんて施設名を聞くと、いかにも新興宗教っぽい胡散臭さを感じるのは、山梨県上九一色村にあった施設の名前を知っている世代の性なのだろうか。

出典:東洋医学でいう未病とは…
しば犬くん

施設名が新興宗教っぽいって。。。

みけねこ先生

実際は、BIOTOPIA(ビオトピア)とは「BIO」(いのち輝く社会の実現)と「UTOPIA」(未病改善の取り組みを実現する理想的な里)という造語で、神奈川県西地域全体から未病改善を「集積」「創造」「発信」し、健康な社会を実現するための場所にしていきたいという思いが込められているんだよ。

木陰が少ない

サイト周辺に木陰が少なく熱中症に気をつけたほうが良いという口コミがありました

散歩道やハイキングコースなどは整備されてますがサイトによりますが、富士山も綺麗に見えます。サイト周辺には日陰を作るような木がないので真夏の炎天下ではタープは必須、風の強い日だとテントも煽られると思います。

出典:口コミ一覧 - ビオトピア オートキャンプ [ なっぷ ] | キャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】
しば犬くん

木陰が少ないのか。。。

みけねこ先生

こういった情報は大切だね!
施設側の対処が早く行われるとイイね!

まとめ:ビオトピアは怪しい?利用して大丈夫?

ビオトピアが怪しいと思われてしまうのは主に以下の理由が考えられます。

  • 宗教団体だと思われるから
  • 公式情報と実体験のズレが指摘されているから
  • 口コミ数やレビュー内容に偏りがあるから

一部では「宗教っぽい雰囲気がある」「公式の紹介と実体験に差がある」「口コミが少なくて偏っている」なんて声もあるけれど、実際に足を運んだ人の体験談を見てみると、だいぶ印象は違います。健康体験や健康食品などユニークな施設が集まっていて、ここでしかできない体験が楽しめる。レストランは地元食材を使った健康メニューが人気で、味も美味しいと評判。週末には賑わいを見せている。整備された森林には散策路があり、天気のいい日は自然の中でリフレッシュできる。カフェやショップも併設されているから、ちょっと立ち寄るだけでも楽しめる。子どもから大人まで幅広く体験できる複合施設で、家族のお出かけにもぴったり。

つまり「怪しい」という声は一部の印象にすぎなくて、実際は健康・自然・食の魅力がぎゅっと詰まった人気スポットなんです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次